#レトロコーナーコキンこちらの商品ご覧いただきありがとうございます。出品の置時計は、文字盤Ⅻ時の下に「HETTICH」、Ⅵ時の上に「WEST GERMANY」の文字が、電池式ですが、電池を電源に水晶を振動させ電子回路で秒を作るクォーツ時計ではなく、ゼンマイや歯車などを持ち、独創的な仕組みで秒を作る機械式時計です。同型例は希少のようで、1950~60年代の製品と思われます。1948年分裂のドイツ統合は1990年です。1907年生まれのHUGO-HETTICH(フューゴ ヘティヒ)は1942年他一人と時計工場設立、1949年袂を分かち、HUGO-HETTICH時計工場を登録、HETTICHは特殊な振り子を発明し特許取得、欧米への輸出や陶製壁掛け時計の好評などで一時期隆盛を極めたが1984年廃業。(ネット情報より)大きさは約、高さ24.5cm、横幅15cm、奥行9.3cmになります。※画像の商品が全てになります。
商品の情報
カテゴリー | インテリア・住まい・小物 > インテリア小物 > 置時計 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
リヤドロ(Lladro リアドロ 陶器人形 置物) 永遠の愛 01008029
フランスのビンテージ看板文字KIDIMO 「DESIGN」
時代青磁皿
パキポディウム グラキリス チビグラ 短枝 緑肌 発根済 アガベ パキプス
送料込み ココスヤシ シルバーリーフ サイズ大 幹太 庭木 庭 新築等に
Lux Prism/特大プランター/フラワーベース/ゴールド/モダン
リュージュ 36弁オルゴール ホフマン物語 reuge