ご覧いただきましてありがとうございます。沈みトチや僅かに金ふりも入った硬質紅木の津軽三味線です。棹幅は僅かに3cmに満たない約2.9cmの2本溝の正寸で、胴は五分大の丸打胴です。両面ともダキの入った良質な犬皮をかんばりしてありますので、良く鳴ります。極僅かにかんべりが見られますが、金ふりが入るほどの硬質紅木ですので、まだまだこのまま使えるレベルです。天神は綺麗です。極僅かにハが高いですが、特に弾きにくさは感じませんでした。胴掛けや天神カバー、音緒は綺麗な方だと思います。ケースもボロではないレベルです。一寸棹よりほんの少し細いと言う事で、かなり安く出品しましたのでオススメだとは思いますが、気に入らなければ返品すればいいと安易にお考えの方や、クレーマーの方は購入をお控えください。三味線は輸送中に壊れやすいので、基本的に3Nでお願い致します。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 和楽器 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
BOSS OD -1
【Vemuram】 shanks II シリアルNo.151
B.C.Rich Warlock JM165 日本製
ホラ貝 法螺貝 口歌付き 山行 修行
Basswitch lehle ベースウィッチ DI
【美品】Focusrite ISA One マイクプリアンプ
Fender HOT ROD Deluxe III