ご覧いただきありがとうございます。本品は光山銘の本黄楊・淇洲(きしゅう)書体の彫駒です。黄楊の産地は不明ですが、木目が細かいので島黄楊の可能性が高そうです。余りの歩は無く、40枚です。淇洲はいわゆる「四大書体」に次いでポピュラーな書体です。バランスが良く、見やすく、一角一角が丁寧に彫られます。光山師は天童の職人さんで、普及価格帯の駒を数多く作られています。(失礼ながら)特別な才覚のある方とは思いませんが、仕事は丁寧だと思います。写真6、7枚目、右下の歩(と金)がやや削られています。使用上の問題になることは無いとは思いますが、気にされる方はご購入をお控えください。淇洲書体はあまり出回りません。ご検討いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。※ 掲載の桐平箱は付属いたしません。出品物は駒一式(41枚)と桐の角箱(写真1、2枚目左下)のみとなります。また、共箱付属の袋は紐が切れております。撮影に使用いたしました平箱は付属いたしません。※ 梱包の都合上、発送方法は予告なく変更させていただく場合がございます。いずれにいたしましても「ゆうゆうメルカリ便」もしくは「らくらくメルカリ便」で、匿名にて発送いたします。※ トラブル防止のため、プロフィールに注意事項を記載しております。コメントやご購入の前にご一読いただけますとスムーズです。U404-0150
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > その他 > 囲碁/将棋 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |