メニュー

10%ポイントバック

ショップ: weraven.com

F.E.OLDS テナートロンボーン

¥27,039(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

F.E.Olds&Son R-15 "Recording"オールズ、レコーディングモデル。細管テナートロンボーン。ヤマハのハードケース付き。KING 3Bのライバル機種であったとされます。ジャズなんかでよく使われますが、正直スタイリングも彫刻も、キングよりこちらの方が貫禄があります。スライドストッパーなんかも、L字の不格好なのと比べてかなりスマートで使い心地もいいです。手を挟みにくく、人間工学も意識されています。バランサーレスですが、一般的なテナートロンボーンと比べスライド部とベル部で長さがバランスよく調節されており、あまりフロントヘビーになりません。ローズブラスベルで、銅の含有率が高いです。かの谷啓氏が原信夫とシャープスアンドフラッツに在籍していた時期にこのオールズを使っていたという話がありました。1番の特徴である16角形(12角形?)の内管スライドは、レールの上を滑るかのような滑らかさです。他に・豪華な手彫りの彫刻・8インチのローズブラスベル・0.495インチ/0.510インチのデュアルボアなどの特徴があります。シャンクは細いです。オールズのマウスピースで出回っているものは使い物にならない(お話にならない)場合が多いため、全長短めの「YAMAHA EIJIRO」やシャンクが細い「Schilke ジャズモデル」などがマッチします。他にも合うものは沢山あると思います。今回出品したものは1969〜1971年頃に製造されたようです。カリフォルニアのフラートン工場で製造されていた頃のもので、豪華絢爛な彫刻はこの世代までです。ロサンゼルス製に負けず劣らず楽しい楽器です。ラッカーは残っている方ですが、なにぶん50年以上前の楽器なので期待されない方がいいです。スライドの調子は この時代にしては いいです。お気持ち程度ですがお値下げもさせていただきます。コメントください。

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 管楽器
商品の状態傷や汚れあり

TAMA78s?レア!スイングスタードラムフルセット!

make noise xpo モジュラーシンセ ユーロラック

カノウプス スネア 14インチ HBZ-1455

8/1 RAV vast 値下げしました

ヤマハアルトサックスYASー32

【引取限定】CASIOカシオ Privia PX-S1100 BK

Epiphone Casino (Worn Blue Denim) 2nd

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です